皆様、こんにちは!
今日は、ご披露でお馴染みの「乾杯」について
乾杯後は、緊張していた気持ちも不思議と
和らぎ和やかな雰囲気に包まれますね。
コロナ禍で、乾杯を行っても
宴中にお酌や返杯はしないなどの変化もあります。
乾杯にはどんな意味が含まれているかご存知ですか?
グラスを合わせると「チーン」と音がします。
実はこの音、「魔除け」の意味があり
悪魔が嫌う音なんですって!
そして、ご披露で召し上がることの多いシャンパン!
「シャンパンで乾杯する」ということは、
実は とっても幸せな由来があるのです!
シャンパンをグラスに注いだ時に
パチパチと聞こえる音は、
「天使の拍手」といい、
音をたてながら泡が止まることなく上っていく様子は、「幸せがずっと続く」といわれ
お二人の結婚を祝福する意味が
込められているといわれます。
ロマンチックな言い伝えですね
また、シャンパンは、
フランスのシャンパニュー地方で作られたものしかシャンパンと呼ぶことができず、
それ以外は「スパークリングワイン」と呼ばれます。
乾杯酒のシャンパン、スパークリングワインなど、お二人のお好みによって演出を
ご相談してみてください。
お二人で相談し作り上げていくご披露宴。
お互いのお好みや考え方も
より一層分かりあえますね。
お二人のご披露宴で、お会いできますことを楽しみにしています!
オフィスエクラン司会者の乾でした。